ブログ「東山だより」

BLS勉強会

公開日 2020/02/21

BLSとは、Basic Life Supportの略称で、
呼吸が止まり、心臓も動いていないとみられる人に
特殊な器具や医薬品を用いずに行う
一次救命処置のことです。

毎年、全職員でBLS訓練を行っています。
今年はより質の高いBLSをするための訓練に一新。
というのも、質の高いBLSをすることで
救命率が4倍にもなるそうです。

資料とアンケートが配られます

1つ目は、胸骨圧迫。
心臓マッサージです。
速さの参考に、110回/分にあわせた
メトロノームも用意されました。

メトロノーム

2つ目は、人工呼吸です。
バッグマスク、場合によってはポケットマスクを使います。
顎を引き上げ、指をEとCの形にし、
マスクの縁を密着させます。
一人で行う方法と二人で行う方法を学びます。
やり過ぎてしまう過換気への注意もありました。

バッグマスク換気法

ポケットマスク

そして、AEDです。
音声指示に従って
手順を踏んでいきます。
ケーブルをAEDに接続するときや
ショックが必要な時は
患者さんから離れるよう
周囲への呼びかけも必要です。

除細動器は医師やME(Medical Engineer:臨床工学技士)の
説明を受けた人のみが行います。

訓練を重ね、救命につなげていきます。

第17回 調布医療連携カンファレンス

公開日 2020/01/29

昨日1月28日、
調布医療連携カンファレンスを行いました。

この会は、
近隣の医療機関の先生方や
医療従事者の方を対象に
知識・技術の向上、情報の交換等を図り、
地域医療に貢献すること及び
学術交流を目的に
年2回開催しています。

17回目となる今回は、
東京逓信病院の椎尾 康先生に
「パーキンソン病とパーキンソン症候群
   〜神経変性疾患の時代〜」
というタイトルでご講演いただきました。

今回の講師 椎尾先生

代表的な神経変性疾患である
パーキンソン病と
パーキンソン病と似て非なる疾患
(パーキンソン症候群)。

超高齢化社会の中で
神経変性疾患の患者数は増えており、
参加された先生方も熱心に質問をされ、
活発な会となりました。

当院院長からも質問

本会座長の中村医師

会場の様子

最後には、新しく12月に入った医師も
紹介させていただきました。
よろしくお願いいたします。

※ 消化器内科の医師「平山」が二人となりました。

次回の日程等は決まり次第、
ホームページや広報誌などでご案内いたします。
ご参加をお待ちしております。

医療安全医薬品&個人情報 合同勉強会

公開日 2020/01/27

職員必須の勉強会、
今回は「医薬品」と「個人情報」についての
合同勉強会を行いました。

参加確認はIDカードで

医薬品部門は“医療用麻薬について”。
鎮痛薬で使われる医療用麻薬の
副作用や対策、その取り扱いなどについて、
薬剤科からの講義と動画で学びました。

個人情報のテーマは
“個人情報保護法等による
医療機関の義務と東山会の対応”です。

医療機関における「個人情報」の範囲、
安全管理として行う規程や組織体制、
物理的・技術的措置のこと、
あるいは開示の対応などを学びました。

個人情報保護法は3年ごとに見直しが図られます。
2020年はその年にあたるため、
注視していきます。

あけましておめでとうございます

公開日 2020/01/04

本日から、今年の外来診療開始です。
あわせてお昼過ぎに職員が一堂に会し、
年始立礼をしました。

理事長や院長が挨拶をし、
良い1年になりますよう
願いをこめて乾杯をしています。

理事長から発表された
今年の漢字は
「傍」

  日常の小さな気づき。
  その人の傍にいて、
  その人を理解しようとする。
  この毎日の積み重ねを
  大切にする1年とする。

との思いが込められています。

今年の漢字の発表

院長からのご挨拶

本年もよろしくお願い申し上げます。

一年の終わりに

公開日 2019/12/28

年内の外来診療最終日の本日、
お昼過ぎに立礼を行いました。

職員一同が食堂に集まり、
お疲れ様でした、お世話になりましたと
ジュースで乾杯です。

理事長は、今年の漢字「根」をもとにお話しされ、
院長からは、ラグビーワールドカップへの対応で
試みた診療体制のことなど
一年を振り返りました。

今年の漢字、覚えている人〜?

乾杯!

来年はオリンピックイヤー。
どんな一年になるのでしょうか。
皆様、良いお年をお迎えください。

医療安全勉強会ー身体拘束

公開日 2019/12/27

医療機関では、全職員が受けるよう
法定で定められている研修があります。

そのうちの1つが
「医療安全勉強会」です。
医療安全勉強会は年に2回の
開催が義務付けられています。

今回のテーマ
「身体拘束(抑制)」
東山会の考え方を学びます。

勉強会が始まってまもなく
隣の人とペアになり
拘束する・される体験をしました。
時間にして15分。

椅子に手をくくりつけます

普段は気にならないところが
気になって、動けないつらさを感じます。

今回、勉強会の前に、
拘束をしたことがある、されたことがある、
家族がされた、拘束の必要性などについて、
アンケートが実施されました。

認知症の観点からの意見も聞きます。

また、病院としての考えや体験が
院長、理事長から伝えられました。

患者さまの思い、ご家族の思い、医療現場の思い・・・
自身にも関わってくるであろう難しい問題です。

東山会 忘年会

公開日 2019/12/17

12月14日、東山会の忘年会がありました。
今年も残りわずか。
1年をねぎらい、語らいます。

職員のご家族も参加され、
とてもにぎやかな会となりました。

会場ではきたみんがお出迎え

小川理事長より開会の挨拶

福地副院長より乾杯の挨拶


余興のライブパフォーマンスでは
こどもや職員も大盛り上がり

今年入職された医師の挨拶もあり、
意気込みや思いを聞くことができました。

その後はみんなわくわくして待っていた
豪華景品があたるくじ引きです。

くじ引き大会で会場は大盛りあがり

楽しかったイベントも終わり、
最後の挨拶へと移ります。

須永院長より閉会のご挨拶


最後の締めは次世代へバトンタッチ


仲間を呼び込み、東山会流締めを全員で行いました。

今年も大盛りあがりの忘年会でした。
残りわずかですが、一丸となって
頑張っていきます。

ブルーサークルイベントまであと1日!

公開日 2019/11/16

子どもも大人も楽しんで学べる様子を
想像しながら
着々と準備は進んでおります。

予約なしで参加いただけるものもございます。
お時間がある方は
秋晴れの下、お散歩がてらに
いかがでしょうか。

イベントの詳細はこちらをご覧ください。

心よりお待ちしております!

カテゴリー

最近の記事

月別の記事

カレンダー

2025年1月
« 11月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
メニュー

お問合せ

お問い合わせ電話番号一覧9:00~16:30 日祝休診

外来 事前のご予約 042-481-5558
ご予約がない・
当日受診
042-481-5511
人間ドック・健診の予約・お問い合わせ 042-481-5515
代表・その他お問い合わせ 042-481-5511
閉じる