
京王線「聖蹟桜ヶ丘」駅より徒歩3分
人工透析の専門クリニックとして患者さまが “その人らしく” 暮らすサポートを続けていきます。安全できれいな空間に、広くゆったりとベッドを完備しています。
施設のご見学も随時受け付けております。ご希望の方は、お電話にてお問い合わせください。
多摩市、日野市、稲城市、府中市、国立市、八王子市(一部地域)、町田市(一部地域)にお住いの方には、無料送迎サービスもおこなっています(車いす対応可能)。
外来診療は行っておりません
お知らせ
2023年7月3日より テレビの視聴を無料化いたします
有料テレビカードが必要でしたが、7月3日以降はカードが不要となり、無料でご視聴いただけます(BS視聴も可能です)。今後も、患者さまに快適に過ごしていただけるようサービスを充実させてまいります。
桜ヶ丘東山クリニックの方針
- 思いやりのあるサービス(医療)、人情味のあるサービス(医療)を支える
- 透析を受けながらの自宅生活を支える
- 桜ヶ丘東山クリニックでよかったと、患者さまやご家族に言ってもらえる施設
所長・担当医ご挨拶
桜ヶ丘東山クリニック所長
日本泌尿器科学会認定専門医
日本透析医学会会員

当院は1990年4月に聖蹟桜ヶ丘の地に開院し、以後30年にわたり地域に密着した医療を提供してまいりました。
2014年1月には新施設に移転、災害時の患者さまの安全確保を第一に考え、より移動や避難がしやすい1階で医療が提供できる体制を整えました。
今後も質の高い医療の提供を継続するとともに、透析医療に関しましては、安定した透析生活を送っていただきながら、何より笑顔で生活を楽しんでいただけるような医療を目指して努力してまいりたいと存じます。
日本内科学会総合内科専門医
日本透析医学会透析専門医
日本腎臓学会腎臓専門医
診療時間
月~土 | 午前 | 9:00~14:30 |
---|---|---|
午後 | 14:30~21:30 |
日曜・1/1休診
透析治療にかかる医療費と助成制度
人工透析は、ほとんどの場合、一生つきあっていかなければならない治療です。そのためトータルの費用も膨大なものになってしまいます。
一方で、人工透析を受けるにあたって活用できる助成金も存在しています。
透析治療にかかる医療費とその助けとなる制度についてまとめました。
見学・ご相談希望の方へ
施設のご見学も随時受け付けております。ご希望の方は、お電話にてお問い合わせください。(外来診療は行っておりません)
[お持ちいただくもの]保険証・各種医療証