ブログ「東山だより」

「災害医療」について学びました

公開日 2012/10/29

 

 

ここのところ勉強会が続いています・・・

今回もそのご報告です。

 

 

先日はNPO法人災害支援看護機構の山崎 達枝先生をお招きし、

「災害医療・看護について」という内容で講演をして頂きました。

 

 

 

テーマは、

 

  東日本大震災の教訓

  今、私たちは何をすべきか

 

です。

 

 

(講義の様子) 

 

 

「災害医療」とは、

 

  その地域内の医療施設だけでは対応できないほどの

  多数の傷病者が発生するような状況で、

  限られた時間・人・物の中で

  最大限の効果が得られる医療を提供すること

 

と定義されています。

 

 

いざという時、適切な医療を提供するためには、

それぞれの職員が自分の役割を認識し、

冷静に対処しなくてはなりません。

 

また、“その時”に誰でも同じ行動ができるよう、

「災害対策マニュアル」や「アクションカード」等のツールを

準備し、教育と訓練を継続して行うことも必要です。

先日ご紹介した「トリアージ」もその一つです。

 

 

 

一方、災害で被害を受けるのは身体だけではありません。

こころも被災します。

 

 

 

災害直後の混乱の中では、

被災された方はもちろん救援や支援に当たる人にも、

予想以上の肉体的・精神的な負担がかかります。

 

また厳しい状況が続くことで、その負担がストレスとなり、

徐々に蓄積されて行きます。

 

これは医療者も例外ではありません。

 

 

 

そんな中でも、心配や労いといった温かい声掛けや、

被災体験を語り合う時間が安心感をもたらし、

さらにそこからの成長にもつながるそうです。

 

 

お互いに支えたり、支えられたりしながら、

心の傷から回復し、また成長していくことに、

人間の持つ強さを見ました。

 

ビアパーティーを開催しました

公開日 2012/10/26

 

 

しばらく堅い話が続いたので、

久々にゆる~い話題も。

 

 

 

当法人は調布の本院の他、

聖蹟桜ヶ丘と喜多見に人工透析のクリニックを持っており、

年に何回か職員の交流の機会を設けています。

 

そんな流れで先日、

今年2回目となる「ビアパーティー」を開催しました。

 

 

 

前回(7月)はつまみやビールが足りなくなったりしましたが、

今回は盛りだくさんにしたので満足してもらえたようです。

 

 

 

普段ゆっくり話す機会があまりないのですが、

仕事を離れた趣味や家族の話なども出て、

よい交流の場となりました。

 

 

 

 

ちなみに職員食堂は病院の最上階にあります。

当日は調布市花火大会の日で、

屋上で花火見物もしつつ、

予定時間も大幅に超えて盛り上がりました。

 

 

 

 

(いわゆる「無礼講」状態だったようです・・・)

 

 

 

企画や準備、また当日の運営に当たった委員会メンバーの皆さん、

本当にお疲れ様でした。

 

次は忘年会ですね!またよろしくお願いします!

 

感謝状を頂きました!

公開日 2012/10/23

 

去る9月7日(金)、当法人の理事長と事務長が

つつじが丘にある調布消防署に伺いました。

  

 

9月9日は「救急の日」ということで、

「日頃の協力についての感謝」ということで、感謝状を頂きました!

 

 

 

 

 

 

 

当院が今こうしてあるのは、地域の皆さまや近隣の先生方のおかげです。

これからも引き続き感謝を持って、地域の皆様のために

力を尽くしたいと強く思いました。

 

バナーを変えてみました

公開日 2012/10/18

「東山だより」をはじめて、
早いものでもうすぐ2か月になります。

作成に当たり、最初はプロの方に
お願いしましたが、
現在、記事を書いたり写真の撮影、
またパソコンでの更新作業などは、
全て職員が手分けして行っています。
(もちろんみんな素人です)

試行錯誤しながらようやく慣れてきたところですが、
今回少し雰囲気を変えてみようと思い、
ホームページの「東山だより」へのボタン
(「バナー」といいます)を、
秋らしいものに変えてみました。

地味な変化ですが・・・
皆様お気づきでしたでしょうか? 

今後も季節に応じて変えて行きますのでお楽しみに。

「第83回とうざん生活習慣病教室」を開催致します

公開日 2012/10/17

83回目の「とうざん生活習慣病教室」を、
10月27日(土)、14時から開催致します。

 

 詳細はこちら (←クリックで案内が開きます)

「とうざん生活習慣病教室」(旧:成人病教室)は、
現名誉院長の吉田尚義医師が院長をしていた時に始まりました。

以来20年以上に渡って毎年開催しており、
毎回多くの方にご参加頂いています。

医師や看護師・薬剤師・栄養士等が講師となり、
それぞれの専門分野から、毎回様々なテーマで
お話しさせて頂いています。

地域の皆様の「学びの場」としてご利用頂いていることを、
大変嬉しく思っております。

さて、今回のテーマは「脳ドック」。
当院のドック健診センター長、貝瀬 瑠璃子医師が
講師を務めさせて頂きます。

当院では昨年の新築移転を機に、
MRI(磁気共鳴画像装置)を導入致しました。

MRI検査により、今まで分からなかった脳の病変が、
簡単に見つけられるようになりました。

(頭部の断面画像)

(頚部の血管画像)

画像提供:東芝メディカルシステムズ株式会社様

この教室では、皆様にMRIを使った検査について、
分かりやすくご説明致します。

参加は無料、事前の予約は不要です。
皆様お誘いあわせのうえ、どうぞお気軽にお越し下さい。

 

日時:10月27日(土) 14時~15時30分

場所:調布東山病院 7階 会議室

お問合せ:調布東山病院 総務課 042-481-5513

コードブルー訓練を行いました

公開日 2012/10/15

病院では様々な状況を想定し、
各種の訓練を行なっています。

その一つが「コードブルー」訓練です。

「コードブルー」とは、
院内で心肺停止状態となられた方が出るなど、
医療に関する緊急事態が発生したことを
スタッフに知らせる言葉です。

以前ドラマのタイトルにもなりましたので、
ご存知の方も多いと思います。

 (注:病院によって呼び方は異なります)

院内放送で「コードブルー」が発令されると、
スタッフは現場に急行し、
迅速に対応を行なう必要があります。

そのため、場所や状況設定を変えて
定期的に訓練を行なっています。 
先日もこの訓練を行ないました。

今回は、

 「管理部門のフロアにある応接コーナーで、
  倒れている人を事務職員が発見」

という設定で行ないました。

発見者役は発見から通報、
訓練用の人形を使って、心臓マッサージも
実際に行ないます。

当然ですが、病院には常に医師・看護師がおり、
もし事務職員が発見した場合でも、基本的には
医師等が到着するまでの対応となりますが、
それまでに何をするべきかは学んでおく必要があります。

 

反省点もいろいろありましたが、
いざという時に適切な行動が取れるよう、
今回の経験を生かしたいと思います。

ちなみに訓練開始の際には、
「コードブルー訓練」という放送が流れます。

来院時に耳にされると少し驚かれるかもしれませんが、
皆様のご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。

トリアージ勉強会を行いました

公開日 2012/10/11

先日、武蔵野赤十字病院 救急救命センターの
勝見 敦先生にお越し頂き、
「トリアージ」に関する勉強会を行いました。

トリアージとは、災害発生時など
多数の傷病者が発生した場合に、
その重症度と緊急度に応じて、
適切に搬送・治療を行なうことです。

(「START式トリアージ」についての講義)

(カードと想定問題を使ったトリアージ訓練)

(実践訓練)

(これが「トリアージタッグ」です)

昨年の大震災を経験し、今後の災害に備える必要性が
あらためて指摘されています。

大きな災害が起きたとき、ひとりでも多くの方の命を救うため、
私達医療従事者も日々勉強したり、訓練を積む必要があります。

頭と身体で覚えていれば、いざその時が来たとき、
より冷静且つ迅速に動くことができると考えています。

これからも、何度も繰り返して勉強会や訓練をしていく予定です。

【リハビリ室】こんにちは、リハビリ室です!

公開日 2012/10/09

 

当院3階のリハビリ室には、

入院中の患者さんたちが開放的な気分で歩ける

ウッドデッキがあります。

  

  

 

記念すべきリハビリ室の第1号ブログは、

ウッドデッキからの風景をお届けします。

  

  

  

新病院とともにリハビリ室が開設して、

早いもので8ヶ月が経ちました。

 

私たちは毎日こんな風景を見ながら、

患者さんと一緒に歩いています。

  

 

調布飛行場発の飛行機(真ん中にいます)。

 

 

外の空気を感じることは離床への第一歩。

入院してからベッドから出られなかった

患者さんのリハビリが始まって、

最初に出る外界がこのウッドデッキです。

  

  

蝉の声、飛行機の音、そよ風…。

元気な時には忘れがちな何かを思い出させてくれる場所、

といったら大げさでしょうか。

  

「やっぱり外は気持ちいい」と

患者さんの顔が明るくなる瞬間が

私たちは大好きです。

  

  

  

京王相模原線と夏の雲。

  

  

  

  

8月19日の京王線地下化に伴い、

蝉の声とともに聞こえていた踏切や電車の音がなくなり、

少し淋しい今日この頃。

  

これから調布駅周辺も、

再開発され変わっていくのでしょうね。

  

  

  

調布東山病院リハビリ室も、

調布の街とともに成長していきますよ!

どうぞよろしくお願いします。

  

リハビリ室スタッフ一同

カテゴリー

最近の記事

月別の記事

カレンダー

2012年10月
« 9月   11月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
メニュー

お問合せ

お問い合わせ電話番号一覧9:00~16:30 日祝休診

外来 事前のご予約 042-481-5558
ご予約がない・
当日受診
042-481-5511
人間ドック・健診の予約・お問い合わせ 042-481-5515
代表・その他お問い合わせ 042-481-5511
閉じる