夏は汗から鉄分などのミネラルが流れ出てしまいます。
貧血予防には3食しっかり食べることが基本です。その上で鉄不足に陥らないように、鉄と造血効果のあるビタミンB12やB6・葉酸をとると良いでしょう。
鉄はヘム鉄と非ヘム鉄に分類されます。
ヘム鉄:主に肉・魚など動物性食品に含まれ、体内への吸収率が高い
非ヘム鉄:植物性食品や卵・乳製品に含まれ、体内への吸収率が低い→良質なたんぱく質やビタミンCと一緒にとると吸収率が上がります。
タンニンを多く含む紅茶・緑茶・コーヒーは鉄の吸収率を下げてしまうので、食事とは時間をあけてとるようにしましょう。
東山会は、一般急性期病院、透析医療、予防医療、在宅医療・介護の4つの分野でサービスを提供しています。
調布東山病院:一般急性期病院、透析センター、ドック・健診センター、在宅センター
桜ヶ丘東山クリニック:人工透析専門クリニック
喜多見東山クリニック:人工透析専門クリニック
牛肉の甘辛炒め(2人分)
材料
牛もも肉150g、玉ねぎ1/2個分、赤パプリカ1個分、油小さじ1
A:酒大さじ1、醤油大さじ1、砂糖小さじ1
きざみねぎ少々
- 玉ねぎはくし切り、パプリカは一口大に切っておく。
- フライパンに油を熱し①と牛もも肉を炒める。
- Aの調味料を加えて水分が飛ぶまで炒め、最後にきざみねぎをかけ完成。
牛もも肉:ヘム鉄、たんぱく質
パプリカ:ビタミンC
(1人分)
エネルギー 195 kcal
たんぱく質 16.4 g
脂質 8.6 g
炭水化物 10.3 g
カリウム 449 mg
塩分 1.4 g
あさりとキャベツのワイン蒸し(2人分)
材料
あさり200g、キャベツ200g、オリーブオイル 大さじ1、塩こしょう少々、白ワイン50ml、レモン(くし切り)
- あさりは砂抜きをし、キャベツはざく切りにカットしておく。
- フライパンにオリーブオイルを熱しキャベツを軽く炒め、あさりを加え塩こしょうで味を調える。
- ワインを加えフタをし、あさりが開いたら皿に盛り、レモンを絞って完成。
あさり:非ヘム鉄、たんぱく質、ビタミンB12
キャベツ:ビタミンC、葉酸
レモン:ビタミンC
(1人分)
エネルギー 134 kcal
たんぱく質 7.5 g
脂質 6.9 g
炭水化物 9.2 g
カリウム 208 mg
塩分 1.0 g
まぐろとほうれん草のビビンバ風(3人分)
材料
まぐろ赤身(さく)200g、醤油 小さじ2、ほうれん草1把(200g)
A: 醤油小さじ1、鶏ガラスープの素小さじ1/2、ごま油小さじ1
豆苗・ごま少々、ごはん適量1杯
- まぐろは1~1.5cm角に切って醤油に漬けておく。
- ほうれん草を茹でて水気を絞り、3センチほどに切る。Aの調味料で味付けをする。
- ごはんの上に①②と豆苗とごまを盛り付け完成。
まぐろ:ヘム鉄、ビタミンB12/B6、たんぱく質
ほうれん草:非ヘム鉄、ビタミンC、葉酸
豆苗:葉酸
(1人分)
エネルギー 401 kcal
たんぱく質 22.3 g
脂質 7.2 g
炭水化物 58.4 g
カリウム 815 mg
塩分 0.9 g
「広報誌 東山だより(2019.5)」より転載・追記