今回は、「障害年金」についてご案内します。「障害年金」は意外と知られておらず、受給要件を満たしているにもかかわらずご存知ないばかりに申請していなかったというお声を聞くことが時折あります。
東山会は、一般急性期病院、人工透析、予防医療、在宅医療・介護の4つのドメインでサービスを提供しています。
調布東山病院:一般急性期病院、透析センター、ドック・健診センター、在宅センター
桜ヶ丘東山クリニック:人工透析専門クリニック
喜多見東山クリニック:人工透析専門クリニック
障害年金は、病気やケガで日常生活や仕事などが制限される場合に、受け取ることができる公的年金です。
障害は手足の不自由に限らず、幅広い傷病が対象になります。
近年ではがんやうつ病などのご病気で受給する方も増えています。治療や療養に専念するためにもぜひ活用していただきたい社会保障制度です。
受給要件
障害年金を受給するためには3つの要件をすべて満たしていることが条件です。
- 障害の原因となった病気やケガの初診日(*1)の時点で年金制度に加入している
- 一定の保険料の納付要件を満たしている
- 障害の状態が障害認定日(*2)の時点で国の定めた障害等級に該当する
*1 障害の原因となった病気やケガについて、はじめて医師の診療を受けた日
*2 障害の状態を定める日。障害の原因となった病気やケガについてはじめて医師の診療を受けた初診日から1年6か月が過ぎた日、または1年6か月以内に病気やケガは治って症状が固定した日。65歳に達する日の前日までに障害状態が固定している。
年金額
障害年金には「障害基礎年金」と「障害厚生年金」の2種類があります。初診日に加入していた年金制度、障害等級(障害の状態)、ご家族構成により受給額が変わります。
窓口
国民年金に加入している場合…お住まいの市区町村の保険年金担当窓口
厚生年金に加入している場合…管轄の社会保険事務所
申請手続き
数種類の必要書類を準備して窓口に提出する。
審査には数か月の時間を要すこともありますので、早めのご相談をお勧めします。
もう少し詳しく話を聞きたい、自分が対象になるかどうか相談したいなどのご希望がありましたら、担当窓口もしくは医療ソーシャルワーカーまでご相談ください。
(医療ソーシャルワーカー)
「広報誌 東山だより(2018.6)」より転載