あけましておめでとうございます。

今年も、調布東山病院リハビリ室は元気に頑張ります!

よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

1月1日、病棟の窓から見えた富士山です。

  

入院患者さんのリハビリは日曜日だけお休み。

お正月もやることにしています。

 

 

 

世間はお休みなのにリハビリを頑張ってるわけですから、

何かお正月らしいことをしよう!というわけで、

スタッフが「福笑い」を買ってきました。

 

 

 

 

右片麻痺のある患者さんに、顔のパーツをハサミで

切り取ってもらいました。

 

 

ハサミを使うのは、手指の巧緻性を必要とする

かなり高度なリハビリです。

 

手ブレを防ぐために椅子の肘掛に腕を置くなど、

患者さんに合わせた細かいセッティングを

作業療法士が行ないます。

 

 

 

さて、目隠しをしてこれらのパーツを

台紙の上に並べてもらいましょう。

 

  

 

 

こちらはなんと、100歳の女性の作品。

ときどき薄目をあけていたけれど、

いちおう目をつぶって作りました(笑)。

 

 

車椅子の方の場合、いつも背もたれによりかかっていると

体幹の筋力(腹筋・背筋)が弱ってきます。

 

背もたれから背を離し、身を乗り出して行なう作業が

体幹筋を鍛えることにつながります。

 

 

誰でも、興味のあることには自然と身を乗り出しますよね。

私たちはそんなリハビリ内容を日々探しています。

 

 

お家でお正月を迎えることのできなかった患者さんに、

少しでもお正月気分を味わっていただけたらという

試みでしたが、スタッフにとっても大いに笑った

楽しい元旦リハビリとなりました。

 

 

ちょうど1年前。

 

「入院中ずっと寝ていたので、病気が治っても

足腰が弱って家に帰れない」という患者さんを減らすために、

調布東山病院リハビリ室は生まれました。

 

 

これからも、患者さんが少しでも長く

住み慣れた場所で暮らせるようサポートしていくつもりです。