今回は、今の季節にしか出来ないことを紹介します。
それは、梅干しとラッキョウです。
記録を撮り忘れてしまい残念ですが、
今月初めに、梅干しを漬けました。
まだ、梅雨明けに干す作業が残っているものの、
ひとまず漬け終えて、ホッとしているところです。
ちなみに、
梅は30kg、塩は8%、赤紫蘇20袋です。
それから、ラッキョウを甘酢漬けに6kgと
醤油漬けに1kgしました。
今日は、紅生姜です。
新生姜を12kgスライスして、塩揉みの後
熱湯をかけて絞ったものが(1)の写真です。
(1)
桶が大きいので、メジャーを乗せて
目安にしてみました。
(2)(3)先に漬けた梅干しの汁(梅酢)を混ぜて、
1~2時間置きます。
(2)
(3)
(4)絞ってザルに上げます。
(4)
大分かさが減りました。汁は捨てます。
(5)また梅酢を混ぜて2時間ほど置き、
色と味をなじませます。
(5)
色が濃くなってきました。
これをまた絞って、
もう一度梅酢を混ぜて、出来上がり。
(6)清潔なビンなどに詰めて、冷蔵庫で保存します。
ジッパー付きビニール袋でも良いかもしれません。
保存は、冷蔵庫へ。
室温に置いては、直ぐにカビてしまいます。
念のため申し添えますが、
我が家は漬け物屋ではありません。
訳あって(秘密?)毎年、大量に作っております。
通常は、お示しした量の10分の1位の量で
お試し下さい。
来年は梅干しの作業工程も忘れずに全部記録して、
ご紹介しようと思っています。
乞う、ご期待!