去る11月17日(日)の午後、
「世界糖尿病デー」(11/14)にちなんだイベントを
調布東山病院で実施しました。
今年で3回目となりましたが、今回も多くの方に
ご参加いただき、盛況のうちに終了しました。
あらためて御礼を申し上げます。
今回から何回かに分けて、イベントの模様を
紹介させていただきます。
今回実施したのは、以下の内容です。
○医療職体験
(医師〔内科/外科〕、看護師、内視鏡体験)
○運動教室(ズンバゴールド/ヨガ)
○低糖質おやつ作り教室
○謎解きクイズラリー
○衣装コーナー
○展示・体験コーナー
○健康相談カフェ
イベントはこんな格好の人の話で始まりました。

Dr.くまがい
今回の目玉『謎解きクイズラリー』に関係が・・・。
その模様はあらためてご紹介します。
最初は医療職体験の医師〔内科〕です。
まずは診察です。
患者さま役は外来科長が熱演してくれました。

人体模型に聴診器を当てて音を聞きます
こちらは初登場の放射線科コーナー。
胃のバリウム検査の機械にスタッフが乗っていて、
レバー操作で実際に動かしてみます。

レントゲンで箱の中身を当てるゲームも

中にはタイ(本物)が入ってました
検査のコーナーでは、超音波で体内を見ています。

これは心臓?

こちらは頸部(首)です
次回は医師(外科)の模様をご紹介します。